2012年4月6日金曜日

田舎があるっていいな

患者様と接する中でよく「先生は京都の人ですか?」と聞かれることがあります。私は「京都ですよ」と答えるのですが、二言目には「京都の北の方です」と答えます。「天橋立」ではありません。私の出身地は天橋立から北へ車で約二十分。丹後半島にある「峰山町」です。

 学生時代、大阪にいた頃も「京都の海の方出身」と自己紹介していたのですが、「京都に海なんてあったっけ?」と言われることは珍しくありませんでした。「天橋立」までは知名度はあるのですが、以北についてはなかなか説明できないものでした。ですから、いつも面倒臭くても「京都の天橋立からもっと北に行ったところ」と答えていました。

 峰山町は、2004年に丹後6町(峰山町・大宮町・網野町・丹後町・弥栄町・久美浜町)が合併して出来た、京丹後市にあります。峰山町は私の庭。と言っても観光名所が思いつきません(笑)しいて言えば、磯砂山(いさなごさん:標高661m)は羽衣伝説の発祥の地とされ、麓に「乙女神社」があります。そこにお参りするとかわいい女の子を授かるとか…私もお参りしてもらったのでしょうかね。
 
 実家へ帰省する際、必ずと言っていいほど通過するのが、大宮町から峰山町にかけてのバイパス。マクドナルドやローソン、かっぱ寿司やミスタードーナツなどのチェーン店ができ、最近は発展途上。地元の若者が集まる場所ですね。
 
 食べ物で言えば「バラ寿司」。お祭りなどの祝事でよく作りました。特徴と言えば「サバの缶詰」。砂糖と醤油で味付け、ほぐしながら焙ります。これが酢飯の上に散りばめられています。もちろん他にも具材はのっています。近くにお立ち寄りの際は召し上がってみて下さい。「にしがき」というスーパーでも売っています。お勧めです。

 近隣の町には海もあり、カニもとれ、温泉も湧いて、古墳もあって…残念ながらここには書ききれません。またお声掛け頂ければ可能な範囲で紹介させて頂きます。
 
 思えば、地元を離れて十年目を迎えようとしています。よく帰省しているのですが、こうして文章にするとなぜか懐かしく思いますね。「田舎があるっていいな」

理学療法士 T.Y